忍者ブログ
2022年が始まりました。令和4年ですって!!!
[76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85]  [86
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

愛を込めて、
僭越ながら越後製菓『こんぶと黒豆のめぐみ 3種おつまみミックス』のアラレにて
隊長様のご生誕をお祝いをさせていただきます。

きっと果てしなく遠いと思っていた2015年に
いまだこんなにも長く、愉快な仲間たちと遊んでいる未来があるとは
想像もしていませんでした。
それもこれも付き合いのよい、懐ふかい隊長様のおかげです笑。
これからも、お互い眼や腰、肝臓をいたわりつつ、
志村けんのコントのような加齢を目指して(あんだって?)
仲良く笑いシワを刻んでまいりましょうね。

10月21日!
お誕生日おめでとうございます!
はぴば!

PR
いや、いまガッコごとでいろいろいろんな講師の方に
いろんなアプローチの仕方を学んでいるわけですけど(これ、一個人に向けた報告書もしくは日報になってますけど笑)
今日も楽しい講義を受けて、ふおおお、と息巻いているわけですけど。
ふふふ。
今日の終わりとしてのね、備忘録ですわ。

とにかく、いま講義を受けて「自分はどこに向かうのか」を模索しているわけです。
ガッコには、いろんな人がいるわけです。
ガッコの新設されたコースさえもね、模索中。
40代から50代、60代から70代まで(正確な年齢はわかりませんが)。
みんな模索している途中。
そういう人たちが集まっているということは、それだけ余生の選択肢があるということです。

ありがたいことに(ありがたいことなのか?)みんな迷っている、
もしくは時間があるということなんでしょうか?
でも、せっぱ詰まっている人は、ここにも、確実にいるわけで。

どうなるか、なにに繋がるかわからないけど。

今日、いちばん「ふおおお!」と思ったのは『50℃洗い』。
ふふふ、名目は温泉コンシェルジュなのに、なにやってんだか、わかんないでしょ?
でも明日は、さっそく温度計を買ってきたいと思っています。
50℃洗い、すげえよ。

それから、“あの”メガネ屋さんから「メガネができました」との連絡を受けたので
(着信しか入っておらず、そうだろうなと思ってかけ直しましたけど。商売なら、伝言モードに要件を入れておこうよ)
新調したメガネを取りに行こうと思っています。

もうね、なんか、あれもこれも気ぜわしい。

でも、缶ビール待機してたテレビが楽しすぎて、もういいいや、と思っています。
今日も幸せでした。

寝る。










カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[11/05 morrow]
[11/04 りんりん。]
[10/02 morrow]
[10/01 morrow]
[09/29 隊長]
[09/28 りんりん。]
[05/01 morrow]
[04/30 りんりん。]
[03/06 morrow]
[03/01 隊長]
プロフィール
HN:
morrow
性別:
女性
趣味:
いまはまだ、名前のつけられない感情に漂っています。
自己紹介:
2008年度大分県認定温泉マイスターです。そして2016年 温泉入浴指導員の資格を取得しました。同年、別府溝部学園短期大学 温泉コンシェルジュコースも修了。若い頃があった証なのですわー。
バーコード
ブログ内検索
お天気情報
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]