忍者ブログ
2022年が始まりました。令和4年ですって!!!
[218]  [219]  [220]  [221]  [222]  [223]  [224]  [225]  [226]  [227]  [228
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日が北海道の初日で、午前中は有料のほうも多かったみたいだけど、私の座る午後はパッタリ。
外界の人いきれがすごいだけに、白い箱のなかの時間が動かない動かない。
正面の柱に時計がかかっているのだけど、たぶん人生のなかでいちばん長く眺めてる時計だと思う

北海道展。
私の狙いはチラシの裏面に載ってた『オーダーメイドの枕』(ふふ、北海道とまったく関係ないです)
オーダーメイドで7980円て、狙いじゃない?
昨日、さっそく見に行って心を決めました


この売り子さんが終わったら、フィットした枕で腐るほど寝るんだ―
PR
北海道物産展ですって。
でもこちらは有料なので流れてこないのではと踏んでいます。

そろそろ退屈になってきた

でも気を引き締めて最後まで笑顔で


脳内再生できるように昨日フラゲしたDVDをぎりぎりまで見てきた。

もう国歌って『A・RA・SHI』でいいんじゃないかな?マジで。

朝からカレーを作ってやったぜぇ~。
登校中の小学生が朝からそわそわするぜぇ~。
ワイルドだろ~



そうだよね、チャージさえしておけば冊を崩しておく必要もないもんね。

にしても、ニモカ。
バス運賃『にもカード』
買い物『にもカード』
で払えますよ、っていうことで『ニモカ』なの?

…めじろんが可愛くない(==)。
ニータンのほうがよくね?(恒久性がないから?)

個人的にはかぼたんがいいな―(*^_^*)

やったぁ!職場?が若いよ!20~40代だよ!
まぁ、いつもの物産展じゃないし、なんか落ち着いてるっていうか、若いっていうか(40代で若いって…)
なんかこういう環境って久しぶり~

馬券売り場みたいな白い箱のなかで入場券の販売をしております。


昨日は偶然、皆さんアンダーが黒で 、白いブラウス。
タイトなスカートにはスリットが入っております。

ぜひ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[11/05 morrow]
[11/04 りんりん。]
[10/02 morrow]
[10/01 morrow]
[09/29 隊長]
[09/28 りんりん。]
[05/01 morrow]
[04/30 りんりん。]
[03/06 morrow]
[03/01 隊長]
プロフィール
HN:
morrow
性別:
女性
趣味:
いまはまだ、名前のつけられない感情に漂っています。
自己紹介:
2008年度大分県認定温泉マイスターです。そして2016年 温泉入浴指導員の資格を取得しました。同年、別府溝部学園短期大学 温泉コンシェルジュコースも修了。若い頃があった証なのですわー。
バーコード
ブログ内検索
お天気情報
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]