忍者ブログ
2022年が始まりました。令和4年ですって!!!
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

読み返すと、ほんと、いろいろあったなぁと思います。

父の状況ですが(私のために)。
老健に入所して、1か月以上が経とうとしています。
そしてこのまま、老健で正月を迎えそうです。
去年は自宅で、姉と父と母で、帰ってこれてよかったなぁと泣き笑いしていたそうです。
私といえば、そう、世界の終わりを迎えるために全力でPCの前に待機していました。
ほんと、あのとき世界は終わったんだわー(ノД`)・゜・。

父ちゃんは、元気です。
元気というのがどういう状態なのかわからないけど
症状は落ち着いていて、いまだにソフト食で、認知ではないけど
どうだろう?
入所して2回目に会いに行ったのが先日のこと。
コロナって、なんなんでしょうね。
気持ちがぐちゃぐちゃになります。

自宅にいた頃は(死んでませんよ)
毎食後アイスを食べたり、兄と囲碁を打ったり。
週に3回リハビリがあって、2回入浴して、ついているテレビや海外ドラマの再放送をずっと見るような毎日だったけど、どうだったのかな?
入所したころは、父ちゃんに同じような生活をさせてあげたかったし、叶わないなら、新聞を読んだり、囲碁も入所さんに打つ人がいるらしいから対戦できたらいいねとか、少しは食感のある食事ができたらと思っていたけど、老健はそういうとこじゃないみたい。
ディスってるんじゃなくて、そういうところなの。
父ちゃんもきっと、早いうちにそういう状況に慣れたのか(受け入れざるおえない)、ふだんしているメガネもしてなくて、ヒゲも伸びてて、じいちゃんにそっくりになってた。
これまであったことは全部、そぎ落ちてて、なにも欲することはなくて。
ただただひとつ、父ちゃんに残っていたのは、「ちっちゃくなった」母への心配だけでした。

あっても意味がないような、それでもぜんぜん音が拾えない
ビニールのパーテーション越しに面会した父ちゃんが
話せない言葉で何度もなんども「母ちゃんが、ちっちゃい、ちっちゃくなった」と訴えていたのには、何とも言えず、切なかったなぁ。
誰よりも心配されている父ちゃんが、なによりも心配しているのは母ちゃんだなんて。
そして母ちゃんは、ようやく自分だけの生活に戻って、すっかり肩の荷を下ろしてしまっているというのに。

これからは、父ちゃんが母ちゃんに会える距離で、メガネをかけて新聞も読める、できるならソフト食からチャレンジしてくれる施設をきょうだいで考えねばと思っています。

ちなみに大分市のHPに掲載されている情報では
特別老人ホームの待機老人が2,400人に対して空床は5つなんですって。
そういう現実ですわー。

ということで、皆々様。
よいお年を。

来年は、まだシーズンパスを買うほど通えないけど
回数券ぐらいは買ってみようかなーとも考えています。
チームの資金源は、大切たいせつ。












PR
といっても、今日ですね。
なんだかんだでこんな時間になりました。

これは忘備録です。たぶんいつか、振り返るときのために。

昨年の9月から、年を越して10月20日(水)、ふたたび父が入院して。
そのあいだにも1度、胆管炎で入院して、今度は膵炎。
9月だったかにも炎症を起こして、1週間、自宅で24時間点滴をしたことも。
いやいや、まだ死んでませんからね笑。
9月のあのとき自宅で看るといったのが、私と姉との最後の抵抗だったのかもしれません。

自宅で介護するというのは、ほんとうに難しいことです。
けっきょく誰かが24時間、一緒に生活しなければできないことです。
それが私たちの家族では母で、母には私たちが思う以上に負担に思っていたようです。
負担がかからないために、私たちはローテーションを組み、それぞれの生活の中に組み込んではいたのだけど、それでも母には足りなかったようです。
難しい。

入院して1か月以上が過ぎました。
明日は退院、いったん老健に入居します。
それから先は、母の気力が復活して父が再び自宅に戻れるのか。
それとも、なにかあっても安全に対処してくれる施設に入るのか。
気持ちはとても複雑です。
とにかく父の体力が戻ることを最優先に考えたいと思います。

父ちゃん、病院でいっしょうけんめい、食事を食べてるんだって。
飲み込みが難しくなってるらしいから、刻み食でもないソフト食を。
もともと会話が得意な人じゃないし、わがままを言って困らせることもしない。
いま、なに考えてるのかなーと思うと、切なくなる。
いや、まだ死んでないけど笑。

難しい。ほんとうに、難しい。

この1か月が、これまでの在宅介護と実家通いの毎日を
ほんとうにあったことだったのかなと不思議な記憶に塗り替わっています。

でも、明日。今日。
父を迎えに行ってきます。

父ちゃん、元気だといいなぁ。


追記:
無事、老健へ移りました。
やっと姿が見れてホッとしました。
思ったより元気で笑、今日しか入れないし様子も見れないんだけど
ちょうどお昼でソフト食をもっきゅもっきゅ食べてて
やっぱり顔を見ると泣けたり泣いたりもするんだけど、
もっきゅもっきゅ、静かに食べてて笑。

とりあえず、いったん、しばらくは。

はやくかたちのあるものを食べられればいいなぁ。
ねー、父ちゃん。





それ以降、まったくテレビを見ていないわけですが。

それ以前にも、実家介護から戻って荷物の整理をしておらず
さまざまな荷物をまたいで過ごしていたのですが(2月に戻ってきたので…8ヶ月?!)
これはいい頃合いだと思って、片付けたわけですよ。
文字通り、片っ端から。

で、いつでも見返せるようクローゼットに広げていたライブBOXやら録りためたブルレイやらCDやらコンサートグッズやら(歴代のうちわ!ファンライト!)とにかくモロモロ…カラーボックスに並べていたコレクションもすべて…!

12年間分の思い出と記憶をすっかり収めてみました。
ええ、奥行74センチの衣装ケース3箱分に詰めて。
コロ付きなのですが、あまりの重さに移動で床にキズがつきそう!

たぶんぜんぶ、初回盤とかFCに入ってないと手に入らないものがほとんどだと思います。
フライングゲットなんて当たり前で、取りこぼしていないはずです。
なのに、いまでは石のようです。
嫌いになったわけではないのです。ただ、なんだろう?
もう見返すことはないなーと。

思い出は、水風船のようで
たぷたぷと手のひらにあって、やわらかく握ったり、その重さを楽しんだり。
そのやわやわと弾力のある風船の内側には楽しい記憶が波々と詰まっていて
そのときの私は完全に幸せだったのです。
それはもう、完全なる“満たされた”完結。
だからこそ、その風船をわざわざ切り裂いて、水を吐き出したり捨てたりはしたくないのです。

たかが、と思うでしょう。
そのくらいのことだったの?とも思うでしょう。
でも、それは“あなた”であって“わたし”ではない。
わたしの水風船を、どうか横から針を刺して、哀れにこぼれていく様を期待しないでほしいのです。
もちろん、あなたのことではないですよ。
どうかすれば、スキマから入ってくる“マスゴミ”です。
そして私たちは哀しいことに、そんなことにすら傷つくのです。

願わくば。
10年後ぐらいにおーちゃんが、
「帰ってきたよー」って21年目のコンサートを開いてほしいな。
そのぐらいのときには、みんな家族を持ってたりご主人になってたりして(言ってるそばからエグられてるけど)、それでも「ああ、ようやく集まれたね」ってなってるかもしれないし、そのくらいにはちゃんと受け入れられてるかもしれない。

いまはまだ、無理かな。

11月にライブシネマがあるんだけど、極力目に触れないようにCMを見ないんだけど、それでもやっぱり揺れちゃう。
んじゃ、見に行けばいいじゃん!って思うでしょ?
でも、その水風船のままにしておきたいの。
もう、気持ちを動かしたくはないんだー。

しょうさんが、休止以降(もしくは休止する前か?)どこかで言っていたんです。
「この20年を、真空パックに詰めておきたい」。
ああ、そうだろうなーって。
わたしも、真空パックに詰めて、その気持ちのまま、ずっと寝かしておきたいんです。

なので。

もし私が10年後、20年後の開始を待たずにして何かしらがあったときには、
この激重衣装ケース3コ分を移動させる、もしくは爆破するのは至難の業です。
男手が必要になりますので、そのときには何卒よろしくお願いいたします。

もし、愉快な仲間の皆さんがご覧になっているとして。
もしくは、いつか落ち着いたころに集まれるとして。

“こんな好きな人に出会う季節、二度とない”

私の墓標に立ててください笑


500を3本目のmorrowです。
もう、今日は飲んじゃおうのmorrrowです。
やっぱりスーパードライは効きますね。
ええ、3本目は発泡酒ですけど。

皆さんと飲みに行けなくて(行く機会も気概もないけど)
なんだかなーですけど、やっぱりね。
このご時世、ドームの試合にも行けないし(やっぱり怖いのもある)
コンサートだって、やっぱり怖い。
ええと、11月に映画館で、あるのはあるんです。
映画だって、ある。
でも、やっぱり、家族になにかあるふぉうが怖い。
ふぉう。

マスクをしてます。
手洗い、うがいもしてます。
会う人は限られています。
あんなに拒絶していたワクチン接種も2回目を済ませました。
だって、なにが起こるか、わからないんだぜ?
受ければOKみたいなことを言われてますけど、それも怖い。
2回目の接種は、やっぱり副反応が起こりました。
「熱が出るっていうことは、ちゃんと抗体ができてること」
それ、正しいのか?

いろんなことが、全部。

9月は、私の誕生月でもあります。
September。
なんにも変わらないけど。

さてさて。
さてさて。

皆さんは、どう過ごされていますか?

寝ます。
さすがに500の3本目は効きました。
そういうお年頃なのですね。

楽しいことがありますように。
おやすみなさーい。




言えば2019年がどんな年だったか。
私の時間軸は、ご存じのとおり嵐さんなので
休止を発表してからの2年8か月となるわけですが。

なんとか記憶を絞り出して、思い起こせば2020年2月。
このご時世が始まったわけです。

2019年1月27日。休止を発表。
2020年2月。新型ウィルスの発症、拡大。
2020年12月31日。活動を休止。

これまでに、どれだけ濃い時間を重ねたことか。
新型ウィルスで、どれだけ世界が変わっていったか。

もしも発症がなければ、もっと違う受け止め方ができたかもしれない。
でも、そうなってしまった事実は変えられないもの。
たらればの世界は存在しないのです。

そして、2020年2月。父の脳出血。
わぁ、文字にすると重いなぁ~(^^;)

現在、父は元気です。
良くはないけど、悪くもない。
現状維持という、とてもベストな状態をキープできていると思います。
もっと言えば、これまで父、母と向き合ってこなかった52年間を痛感する毎日です。
え?2020年って、51歳なんだっけ?

とにかく。
浦島太郎が竜宮城から生還して、玉手箱を開けた気分。
51歳という歳に、ようやく追いついたのではないでしょうか。

なんてツラツラ書き、記録を残している今。
来月で52歳。

これからどんなことが起こるのか?
道筋をつけていくのか?

Age is just a number.

久しぶりにしみじみとビールを飲んでいる夜です。









カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[11/05 morrow]
[11/04 りんりん。]
[10/02 morrow]
[10/01 morrow]
[09/29 隊長]
[09/28 りんりん。]
[05/01 morrow]
[04/30 りんりん。]
[03/06 morrow]
[03/01 隊長]
プロフィール
HN:
morrow
性別:
女性
趣味:
いまはまだ、名前のつけられない感情に漂っています。
自己紹介:
2008年度大分県認定温泉マイスターです。そして2016年 温泉入浴指導員の資格を取得しました。同年、別府溝部学園短期大学 温泉コンシェルジュコースも修了。若い頃があった証なのですわー。
バーコード
ブログ内検索
お天気情報
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]