2022年が始まりました。令和4年ですって!!!
といっても、今日ですね。
なんだかんだでこんな時間になりました。
これは忘備録です。たぶんいつか、振り返るときのために。
昨年の9月から、年を越して10月20日(水)、ふたたび父が入院して。
そのあいだにも1度、胆管炎で入院して、今度は膵炎。
9月だったかにも炎症を起こして、1週間、自宅で24時間点滴をしたことも。
いやいや、まだ死んでませんからね笑。
9月のあのとき自宅で看るといったのが、私と姉との最後の抵抗だったのかもしれません。
自宅で介護するというのは、ほんとうに難しいことです。
けっきょく誰かが24時間、一緒に生活しなければできないことです。
それが私たちの家族では母で、母には私たちが思う以上に負担に思っていたようです。
負担がかからないために、私たちはローテーションを組み、それぞれの生活の中に組み込んではいたのだけど、それでも母には足りなかったようです。
難しい。
入院して1か月以上が過ぎました。
明日は退院、いったん老健に入居します。
それから先は、母の気力が復活して父が再び自宅に戻れるのか。
それとも、なにかあっても安全に対処してくれる施設に入るのか。
気持ちはとても複雑です。
とにかく父の体力が戻ることを最優先に考えたいと思います。
父ちゃん、病院でいっしょうけんめい、食事を食べてるんだって。
飲み込みが難しくなってるらしいから、刻み食でもないソフト食を。
もともと会話が得意な人じゃないし、わがままを言って困らせることもしない。
いま、なに考えてるのかなーと思うと、切なくなる。
いや、まだ死んでないけど笑。
難しい。ほんとうに、難しい。
この1か月が、これまでの在宅介護と実家通いの毎日を
ほんとうにあったことだったのかなと不思議な記憶に塗り替わっています。
でも、明日。今日。
父を迎えに行ってきます。
父ちゃん、元気だといいなぁ。
追記:
無事、老健へ移りました。
やっと姿が見れてホッとしました。
思ったより元気で笑、今日しか入れないし様子も見れないんだけど
ちょうどお昼でソフト食をもっきゅもっきゅ食べてて
やっぱり顔を見ると泣けたり泣いたりもするんだけど、
もっきゅもっきゅ、静かに食べてて笑。
とりあえず、いったん、しばらくは。
はやくかたちのあるものを食べられればいいなぁ。
ねー、父ちゃん。
なんだかんだでこんな時間になりました。
これは忘備録です。たぶんいつか、振り返るときのために。
昨年の9月から、年を越して10月20日(水)、ふたたび父が入院して。
そのあいだにも1度、胆管炎で入院して、今度は膵炎。
9月だったかにも炎症を起こして、1週間、自宅で24時間点滴をしたことも。
いやいや、まだ死んでませんからね笑。
9月のあのとき自宅で看るといったのが、私と姉との最後の抵抗だったのかもしれません。
自宅で介護するというのは、ほんとうに難しいことです。
けっきょく誰かが24時間、一緒に生活しなければできないことです。
それが私たちの家族では母で、母には私たちが思う以上に負担に思っていたようです。
負担がかからないために、私たちはローテーションを組み、それぞれの生活の中に組み込んではいたのだけど、それでも母には足りなかったようです。
難しい。
入院して1か月以上が過ぎました。
明日は退院、いったん老健に入居します。
それから先は、母の気力が復活して父が再び自宅に戻れるのか。
それとも、なにかあっても安全に対処してくれる施設に入るのか。
気持ちはとても複雑です。
とにかく父の体力が戻ることを最優先に考えたいと思います。
父ちゃん、病院でいっしょうけんめい、食事を食べてるんだって。
飲み込みが難しくなってるらしいから、刻み食でもないソフト食を。
もともと会話が得意な人じゃないし、わがままを言って困らせることもしない。
いま、なに考えてるのかなーと思うと、切なくなる。
いや、まだ死んでないけど笑。
難しい。ほんとうに、難しい。
この1か月が、これまでの在宅介護と実家通いの毎日を
ほんとうにあったことだったのかなと不思議な記憶に塗り替わっています。
でも、明日。今日。
父を迎えに行ってきます。
父ちゃん、元気だといいなぁ。
追記:
無事、老健へ移りました。
やっと姿が見れてホッとしました。
思ったより元気で笑、今日しか入れないし様子も見れないんだけど
ちょうどお昼でソフト食をもっきゅもっきゅ食べてて
やっぱり顔を見ると泣けたり泣いたりもするんだけど、
もっきゅもっきゅ、静かに食べてて笑。
とりあえず、いったん、しばらくは。
はやくかたちのあるものを食べられればいいなぁ。
ねー、父ちゃん。
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新コメント
[11/05 morrow]
[11/04 りんりん。]
[10/02 morrow]
[10/01 morrow]
[09/29 隊長]
[09/28 りんりん。]
[05/01 morrow]
[04/30 りんりん。]
[03/06 morrow]
[03/01 隊長]
カテゴリー
プロフィール
HN:
morrow
性別:
女性
趣味:
いまはまだ、名前のつけられない感情に漂っています。
自己紹介:
2008年度大分県認定温泉マイスターです。そして2016年 温泉入浴指導員の資格を取得しました。同年、別府溝部学園短期大学 温泉コンシェルジュコースも修了。若い頃があった証なのですわー。
ブログ内検索