忍者ブログ
2022年が始まりました。令和4年ですって!!!
[362]  [363]  [364]  [365]  [366]  [367]  [368]  [369]  [370]  [371]  [372
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

もしくはただのドライブとも言う。
きのう、相方と別府散策をしてきました

これは別府の茶房『信濃屋』の『黒蜜きな粉寒天』ですね。たしかそんな名前。
そして期待を裏切らぬ甘さよ。きな粉を黒蜜で練りながら食べる口あたりのよい寒天は飲む感覚でするりとおなかに納まりました

天気がよかったですからね。車を走らせるのは気持ちよかったです(排気ガスと花粉で窓を開けられないのが残念でしたけど)。

きのう見た桜は3、4分咲き。来週あらためてまた撮影する予定ですが、それまで散ってなければいいけど…。
花のいのちは短いデスネー



PR
勝ちましたね!
やっぱりイチローはすごいというか、持ってる!というか。
家人が休みだったので一緒に観てたんですが、
イチローの打席を「ロスタイムにウェズレイでコーナーキックって感じやな」と話してました笑。
韓国はサッカーでもそうですが、野球にしても永遠のライバルで、
ほかの国に負けるより悔しいというか、はがいいというか。
チカラが拮抗しているということなんだろうけど、妙に肩が上がりますよね。

とにかく、よかったよかった
宮崎で見たイチローがここに繋がってたんだと思うと感慨深いです。

さて、いまから電器屋さんへ。
我が家にもデジタル導入を検討中です
おばちゃん弁当にお世話になって、かれこれ2年になりますか。
たいへん美味しくいただきました。
皆さまもお近くにお立ち寄りの際には、ぜひ♪

もうすぐ桜ですな



最初は暖かかったのですが、後半はすっかり風が冷たくなっていました。
引き分けましたね。芝が酷かった!
選手も走りにくそうだったし、ボールの回りも悪かったような。
こういう試合以外での悪環境(審判も含め)が
選手にも観ている私たちにも大きなストレスになることが残念でなりません。
ドームの芝は誕生当時からいわれていることなんだけど、
なんとか、どうにかしてくんないかなーと、毎年毎年、ほんとうに繰り返し思います。
純粋に“サッカー専用”だけに使えないのが、最大のネックだよねぇ。

そしてやっと見終わりました。らぶしゃっふる…

あしたは新潟戦です。
今日ぐらいのあたたかさだったらいいのだけど。
夕方のニュースで監督が体調不良(風邪で声がでない)とのこと。
あしたまで治ってるといいんだけど。
監督がインタビューに応えられないのは来日してはじめてのことなのだそうです。
そういや、選手がケガとか病気とかで休むことはあっても
監督が休むって、ないもんねぇ。ちょっと心配。

負けたくないなぁ。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[11/05 morrow]
[11/04 りんりん。]
[10/02 morrow]
[10/01 morrow]
[09/29 隊長]
[09/28 りんりん。]
[05/01 morrow]
[04/30 りんりん。]
[03/06 morrow]
[03/01 隊長]
プロフィール
HN:
morrow
性別:
女性
趣味:
いまはまだ、名前のつけられない感情に漂っています。
自己紹介:
2008年度大分県認定温泉マイスターです。そして2016年 温泉入浴指導員の資格を取得しました。同年、別府溝部学園短期大学 温泉コンシェルジュコースも修了。若い頃があった証なのですわー。
バーコード
ブログ内検索
お天気情報
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]