忍者ブログ
2022年が始まりました。令和4年ですって!!!
[71]  [72]  [73]  [74]  [75]  [76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ものごとにはオモテとウラがあって、
それは真逆のものではなく、背中合わせになった「ひとつの事実」だ。

…ということを最近かんがえているのですよ。

ある人が苦手だ、と気づいたのは、その人に好かれたいと思っていたから。
(もちろん、男女ということではなく)
好かれたいから、いっぱい好かれたいことを言う。
でもそれを繰り返していると、あたまのなかで広げた言葉のなかで
いちばん言ってはいけないワードがいちばん最初に出るようになった。
「あ、間違えたな」と思う。
でもそのときには遅いのだ。
こう言えばよかった、こうも言えたのにと思うのは、あとの祭り。ひゅ~!
年を重ねると、経験なんか足かせでしかなくて、選ぶ範囲が広がるほど選択を間違う。

もっとうまくやれるハズなのになぁ。

きょうは公式の食事会があります。
ヘタなことは言わないようにしよう。
あとビールを2杯(!)のんだら烏龍茶をたのもう。
その1杯がジョッキだから問題なのだけど。






PR
朝はおなかがすくねー。



写真を撮られるのはニガテ。
撮られたあと(デジタルは1秒後に見れるのだ)
たいがい、「あー」ってがっかりしちゃうから。
やっぱり「こう見えたい」自分と「現実」の落差は
年々きびしくなるよねー。

でも人を撮るのは好きです。
ピースしてるのも好きだけど、横顔とか背中むけとか
「あ、」って思う瞬間に撮れると満足する。
あと、「ここだ!」と思う瞬間が撮れたときは、
あたしって才能あるんじゃないかと思う。
それこそ自己満だけど、でもやっぱり、
「見て見て、ほら!」っていうのは、
ちゃんと相手に伝わってると思う。

写真って、気持ちが映る機械なんだなぁ。






あー、足湯に入りてぇなぁ



カップがクリスマス仕様に。
期間限定のイエローなんとかというコーヒーです。
香りがよくて、つい買っちゃいました。
おまけでクジも引かせてもらい、白玉(参加賞)の『わさびのり太郎』をおともに。

でも本当にいい香り♪
100円でこんな美味しい珈琲が飲めるなんて、ほんとうに贅沢な時代だわー。






カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[11/05 morrow]
[11/04 りんりん。]
[10/02 morrow]
[10/01 morrow]
[09/29 隊長]
[09/28 りんりん。]
[05/01 morrow]
[04/30 りんりん。]
[03/06 morrow]
[03/01 隊長]
プロフィール
HN:
morrow
性別:
女性
趣味:
いまはまだ、名前のつけられない感情に漂っています。
自己紹介:
2008年度大分県認定温泉マイスターです。そして2016年 温泉入浴指導員の資格を取得しました。同年、別府溝部学園短期大学 温泉コンシェルジュコースも修了。若い頃があった証なのですわー。
バーコード
ブログ内検索
お天気情報
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]