忍者ブログ
2022年が始まりました。令和4年ですって!!!
[93]  [94]  [95]  [96]  [97]  [98]  [99]  [100]  [101]  [102]  [103
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

右に左に
苦手な車線変更を繰り返しながら渋滞を抜け、
高速かと思うような別大国道を渡り、
だらだらと歩く学生に悪態をついて、ガッコへ。

今日は自信満々だった小テストが、考えすぎで時間切れという、なんとも悔しい結果に。

いやいや、それも実力なのだ。
チキショウ!堀田温泉は書きたかった!
PR
ガッコでさ、300文字以内で自己紹介をするっていう課題があったんだけど
ちゃんと原稿も起こして、きっちり300文字以内で収めたんだよ。
でも、みんなの前に出て(原稿を見ずに)自己紹介をするってなったとき
ぜーーーーんぶ、真っ白になって全然、言葉が出てこなかった。
しかも一番、面白くない。
もうさ、こういうところからバキバキ折れて、文字どおり『愕然とする』。

アタマでっかちで、ツラの皮だけがぶ厚くなってる。

そういうのがビシビシを見えるだけでも、ガッコの意味はあるよなぁ(凹むけど)。



現在、AM4:35(売り子から帰ってきてそのまま寝てたのです)。
外から雨音が聞こえて、今日はいちにち雨になりそう。

そんななか、廊下を歩く隣のばあちゃんの足音が…。
サンダルなのか、しゃっしゃっと擦れた足音は、深夜、早朝を問わず聞こえてくるのです。
何度も目が覚めるのかな?昼間もそうだけどね。
60代?のご主人は、いまも仕事をされているのか、車でよく出かけるんですよね。
で、残されたばあちゃん(奥さんになる)は、いつもひとりで廊下を往復しています。
いつだったかの聞こえた会話で「歩く運動をしている」ばあちゃんらしいのですが
それが頻繁。
仕事をしている廊下側の窓から覗かれることはもちろんないけど、
それでもずっと電気がついてるウチのことが気になるのかな?(ときどき足音が止まる)

毎日、サンダルで歩いてる。

熊本からご主人の仕事で来られたらしいんだけど、ふたり暮らし。
ばあちゃん、熊本に帰りたいんじゃないかな?

昼間、廊下の先の手すりから
猫みたいに外を眺めている。

属性になった人生は、どんな思いで過ごしているんだろう?

こんな時間に?さっきも歩いてたよね?って聞こえる足音は
私にとってはホラーでしかないんだけど(ごめんなさいね)
こんな雨の日にも聞こえると、なんだかいたたまれなくなるのです。
50代?60代のパート先輩と話してたんスよ。
新しい駅ビルに行っても買いたいものがなかったって。
でも高校生やOLのお孫さんは「いままで福岡に行ってたから超うれしい」と。
「服がねー、ぜんぶ若者なの。もう私たち世代じゃないんだねー」って。
同じことをアウトレットで痛感してました。
この丈のパンツはムリだとか
オーガンジーとセットのシャツはダメだろうとか(洗濯したらよれっとなりそう)
ビジュもつけりゃいいってもんじゃねえだろとか(洗濯したら…)
手に取るのは、マンガみたいなTシャツばっかり(買ってないけど)。
でもハッと省みて、これはちょっとイタいなと。
あと首元が広いのは首筋が出て、寒々しいよね。

クロワッサン系のマダムに走るという選択肢もあるけど
(オーガニックなシャツに幅広ゆったりパンツ、麻のサボ)
なんかそれも、ある意味ユニフォームだよね。
年齢がわかりにくい格好ではあるけれど、そっち方向ではない。
なにより「これ欲しい!」っていう熱がなくなってきた。
シャツ一枚に2,3000円(!)出すぐらいなら、その日いちにちやり過ごせる服でいい。
うん、あんまし人と会わない(関わらない)生活になってるからかもね。

あと選ぶ気力が続かない。

あー、でも新しい時計は欲しいな。
いまのがだいぶヤられてきた。
それよりまず髪の毛、染め直さなきゃ。
服よりからだからにじみ出るもののほうを先に処分しないとねー。

年をとるって、こういうこと、なんだろうなー?



後半、泣きっぱなし。
キモい。私が。



カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[11/05 morrow]
[11/04 りんりん。]
[10/02 morrow]
[10/01 morrow]
[09/29 隊長]
[09/28 りんりん。]
[05/01 morrow]
[04/30 りんりん。]
[03/06 morrow]
[03/01 隊長]
プロフィール
HN:
morrow
性別:
女性
趣味:
いまはまだ、名前のつけられない感情に漂っています。
自己紹介:
2008年度大分県認定温泉マイスターです。そして2016年 温泉入浴指導員の資格を取得しました。同年、別府溝部学園短期大学 温泉コンシェルジュコースも修了。若い頃があった証なのですわー。
バーコード
ブログ内検索
お天気情報
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]