2022年が始まりました。令和4年ですって!!!
今日は毎月1日・映画の日ということで、久しぶりの友だちとデートをかねて
映画『南極料理人』を観てきました。
映画『南極料理人』を観てきました。
主演の堺雅人さんが好きだったこと、あと料理が大写しになる映画は無条件に好きで
おおう、これは観にいかねばなるまい、と思っていた作品でした。
上映時間、2時間15分。
大きなストーリーやメッセージがあるわけでもなく(もちろん、ある)
ただ黙々と登場人物の髭や髪がぼうぼうと伸びていくだけの映画で
その中心には、タイトルどおり料理人の手掛ける“食”があるのだけど
実際、南極観察隊の方々のご苦労(と閉塞感)を体感できる映画でした。
驚いたのは、
いかに“淡々と日常を描くか”ということに力を入れた作品なのに
2時間15分という上映時間が、あっという間に過ぎるということ。
それぞれに目を引く、アクの強いキャストが揃うなかで
やっぱりキーパーソンは堺雅人さんで
それ以上でもそれ以下でもない、ちょうどいい分量の“男前度”が
この“南極料理人”のスクリーンを持たせているんじゃないかなと思いました。
なんて言うとすごく軽いですね笑。
でもあれが、たとえば本木雅弘だったり大泉洋だったり伊勢谷友介だったら全然違う話になるし
こんなに同じ目線で、舌で、時間感覚で、味わえなかったと思う。
あたりまえだけど、これはキャストのバランスがすごくいい配分で
2時間15分がちょうど腹八分目の、気持ちよく“ごちそうさま”を言える映画だと思いました。
ぜひ♪
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新コメント
[11/05 morrow]
[11/04 りんりん。]
[10/02 morrow]
[10/01 morrow]
[09/29 隊長]
[09/28 りんりん。]
[05/01 morrow]
[04/30 りんりん。]
[03/06 morrow]
[03/01 隊長]
カテゴリー
プロフィール
HN:
morrow
性別:
女性
趣味:
いまはまだ、名前のつけられない感情に漂っています。
自己紹介:
2008年度大分県認定温泉マイスターです。そして2016年 温泉入浴指導員の資格を取得しました。同年、別府溝部学園短期大学 温泉コンシェルジュコースも修了。若い頃があった証なのですわー。
ブログ内検索