2022年が始まりました。令和4年ですって!!!			
						
						行ってきました。初登校。
受講生はさほど多くはなかったけど、ほとんどが社会人か、中国か韓国の留学生。
きっと取得したあとは、こういう方面に就いて観光客を案内するんだろうな。
講座は日本語なのに、わかるのかな?
それともすでに日本にいて、そういった方面で働いている人たちなのかも?
社会人は、あきらかに年齢が高い人ばかり笑。
もしかしたら自分で旅館を経営してるとか、なにかしらのオーナーになっていそう。
ホテル関係か美容関係の、きちんとスーツを着た(制服っぽい)女性もいて
ああ、そうだろうなと思ってました。
久しぶりにシャーペンで文字を書いて、自分の字の汚さにびっくり。
名前を書くのに何度も何度も書き直したよ。
あと、家に転がってた、いつ買ったかわかんない消しゴムを持っていったら
ゴムが劣化してて、消えない消えない。
それにしても字のヘタさよ…。受けるべきは、かきかた講習だったか。
それにしても。それにしても。
自分のお金で、初めて自分の時間を買ったから、
どんなに退屈でも(先生の自己紹介が10分もあった…いや、先生の小学生のころの話はさすがにちょっと…)すごい大切。
10代のあのころ、専門学校の授業で堂々と寝てた自分を殴ってやりたい。
本当に両親に感謝だね。当たり前に学校を卒業させてくれたわけじゃなかったんだ。
まだまだ先は長いぜぇ。
クルマで通うんだけど、あの道の細さったら!
しかも道が細いから端っこに寄れず、学生がダラダラと並んで歩くの!
離合するのもチキンレースだよ!
5分ぐらい(本気で!)信号が変わらない“曲がれずの交差点”があるしね!
遅刻しないか、受講日を忘れないか、それだけが不安です。
																														受講生はさほど多くはなかったけど、ほとんどが社会人か、中国か韓国の留学生。
きっと取得したあとは、こういう方面に就いて観光客を案内するんだろうな。
講座は日本語なのに、わかるのかな?
それともすでに日本にいて、そういった方面で働いている人たちなのかも?
社会人は、あきらかに年齢が高い人ばかり笑。
もしかしたら自分で旅館を経営してるとか、なにかしらのオーナーになっていそう。
ホテル関係か美容関係の、きちんとスーツを着た(制服っぽい)女性もいて
ああ、そうだろうなと思ってました。
久しぶりにシャーペンで文字を書いて、自分の字の汚さにびっくり。
名前を書くのに何度も何度も書き直したよ。
あと、家に転がってた、いつ買ったかわかんない消しゴムを持っていったら
ゴムが劣化してて、消えない消えない。
それにしても字のヘタさよ…。受けるべきは、かきかた講習だったか。
それにしても。それにしても。
自分のお金で、初めて自分の時間を買ったから、
どんなに退屈でも(先生の自己紹介が10分もあった…いや、先生の小学生のころの話はさすがにちょっと…)すごい大切。
10代のあのころ、専門学校の授業で堂々と寝てた自分を殴ってやりたい。
本当に両親に感謝だね。当たり前に学校を卒業させてくれたわけじゃなかったんだ。
まだまだ先は長いぜぇ。
クルマで通うんだけど、あの道の細さったら!
しかも道が細いから端っこに寄れず、学生がダラダラと並んで歩くの!
離合するのもチキンレースだよ!
5分ぐらい(本気で!)信号が変わらない“曲がれずの交差点”があるしね!
遅刻しないか、受講日を忘れないか、それだけが不安です。
PR
					Comment
				コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
				
					カレンダー				
				| 10 | 2025/11 | 12 | 
| S | M | T | W | T | F | S | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 
| 30 | 
					最新コメント				
				[11/05 morrow]
[11/04 りんりん。]
[10/02 morrow]
[10/01 morrow]
[09/29 隊長]
[09/28 りんりん。]
[05/01 morrow]
[04/30 りんりん。]
[03/06 morrow]
[03/01 隊長]
				
					カテゴリー				
				
					プロフィール				
				
HN:
	
morrow
性別:
	
女性
趣味:
	
いまはまだ、名前のつけられない感情に漂っています。
自己紹介:
	
				2008年度大分県認定温泉マイスターです。そして2016年 温泉入浴指導員の資格を取得しました。同年、別府溝部学園短期大学 温泉コンシェルジュコースも修了。若い頃があった証なのですわー。
					ブログ内検索