2022年が始まりました。令和4年ですって!!!
1泊の、のつはる少年自然の家。
結局、雨天で観れなかったのだけど。
それでも楽しかったですよ。
そういえば小学生のとき、もちろんここではなかったけど、こういう2段ベッドに寝たなぁって(ひとりだったので2段×4つを独り占め)。
晴れていれば22~23:30まで天体観測だったのですが、残念ながら室内の講義に。
降水確率90%だったので、ホントに参加者は集まるのかな?と思っていたのですが、どのくらいだろう?たくさんのファミリーが参加していました。
こういうの、小学生をお持ちのパパ&ママは願ったりのシチュエーションだろうなぁと思いました。
さてさて50の物好きオバサンは、家から放れてプチ旅行気分♪
19:30からのスタートだったので夕飯こそなけれど、好き勝手に(もちろん決められた時間に)小学生サイズの大浴場を楽しみ、選びたい放題の2段ベッドでシーツを敷くのにきゃっきゃと手間取り、わー、枕が固いし高いし寝れなーい(ぐー)と、ひとり少年自然の家を満喫してきました。
朝食も、それぞれに自分でご飯をよそう赤いおひつと、目玉焼き、地元の方から差し入れしていただいたキュウリの浅漬けとフキの煮物が美味しかったです(* ´ ▽ ` *)
た・だ。
行ったことがないから、超不安!
試合おわり、ドームを18時ごろ出発し、着いたのは19:30ごろ。
だんだん道は細くなっていくし、暗くなるし、もうたどり着けないかとパニックになりそうでした。
それもこれも満喫し、無事帰ってきました(実は思いっきり反対方向に帰っていて、犬飼方面から帰るところでした!)。
ひとりだと怒られないし謝らなくていいから、イイネ!
それでもドキドキ、なかなか鎮まらない心臓の音に、たまには冒険も必要だ!と奮い立たせているところです。
春の月、おとめ座のスピカ。観たかったなぁ。
結局、雨天で観れなかったのだけど。
それでも楽しかったですよ。
そういえば小学生のとき、もちろんここではなかったけど、こういう2段ベッドに寝たなぁって(ひとりだったので2段×4つを独り占め)。
晴れていれば22~23:30まで天体観測だったのですが、残念ながら室内の講義に。
降水確率90%だったので、ホントに参加者は集まるのかな?と思っていたのですが、どのくらいだろう?たくさんのファミリーが参加していました。
こういうの、小学生をお持ちのパパ&ママは願ったりのシチュエーションだろうなぁと思いました。
さてさて50の物好きオバサンは、家から放れてプチ旅行気分♪
19:30からのスタートだったので夕飯こそなけれど、好き勝手に(もちろん決められた時間に)小学生サイズの大浴場を楽しみ、選びたい放題の2段ベッドでシーツを敷くのにきゃっきゃと手間取り、わー、枕が固いし高いし寝れなーい(ぐー)と、ひとり少年自然の家を満喫してきました。
朝食も、それぞれに自分でご飯をよそう赤いおひつと、目玉焼き、地元の方から差し入れしていただいたキュウリの浅漬けとフキの煮物が美味しかったです(* ´ ▽ ` *)
た・だ。
行ったことがないから、超不安!
試合おわり、ドームを18時ごろ出発し、着いたのは19:30ごろ。
だんだん道は細くなっていくし、暗くなるし、もうたどり着けないかとパニックになりそうでした。
それもこれも満喫し、無事帰ってきました(実は思いっきり反対方向に帰っていて、犬飼方面から帰るところでした!)。
ひとりだと怒られないし謝らなくていいから、イイネ!
それでもドキドキ、なかなか鎮まらない心臓の音に、たまには冒険も必要だ!と奮い立たせているところです。
春の月、おとめ座のスピカ。観たかったなぁ。
もうね、冒頭から震えるぐらい可愛い!
実写化したスタッフのキャラクター愛の深さよ!日本人以上にわかってらっしゃる!
(それにひきかえゴジラの酷さよ…)
幼い頃、夢中になっていたであろうお子さんたちの記憶と思い出が羨ましい!
それがあれば、もっと深く、愛情とシンパシーを持って望めただろうに!
ああ、私も感電したい人生だった…!
ピカチュウは、甥っ子が幼稚園ぐらい(20年ぐらい前?!)にカルタで遊んだくらいしか接点がなかったんだけど、映画の予告編を観て、これは絶対、好きなやつだと確信がありました。
ポケモンの登場キャラクターとか属性とかまったくわからなかったんだけど、それでも全然、世界に入り込めたし、なにより可愛い!
なにが可愛いって、ピカチュウの質感とか眉間のシワとか、やわらかい動きとか、もう全部!
しかもピカチュウの声優?さんが西島秀俊さんなのな(主人公は竹内涼真くん)。
途中でピカチュウ(西島さん)がトボトボ歌うシーンがあるんだけど、すげえ笑った!
でもこんなに笑ってるのが私ひとりで、ええー!って恥ずかしくなったくらい!
平日のレディースデーだったけど、けっこう半分(小さいスクリーン)ぐらいは埋まってたと思う。
いくつか自分のなかで繋がらなかったストーリーがあったけど
それでもひゃっひゃ!ひゃっひゃ!楽しめた!
その勢いで新しい眼鏡を作ったくらい!(さらに勢いで献血にも行ったけど手が荒れている…アトピー?アレルギー?…で断られたTT)
そのぐらい楽しかったし可愛かったです!
もういっかいぐらい、すみずみまで観たい!
眼球いっぱい、あふれるぐらいにちょっと前目に座ればよかったなーと思っているところです。
ぜひ!
とくにオーデションを観て!
実写化したスタッフのキャラクター愛の深さよ!日本人以上にわかってらっしゃる!
(それにひきかえゴジラの酷さよ…)
幼い頃、夢中になっていたであろうお子さんたちの記憶と思い出が羨ましい!
それがあれば、もっと深く、愛情とシンパシーを持って望めただろうに!
ああ、私も感電したい人生だった…!
ピカチュウは、甥っ子が幼稚園ぐらい(20年ぐらい前?!)にカルタで遊んだくらいしか接点がなかったんだけど、映画の予告編を観て、これは絶対、好きなやつだと確信がありました。
ポケモンの登場キャラクターとか属性とかまったくわからなかったんだけど、それでも全然、世界に入り込めたし、なにより可愛い!
なにが可愛いって、ピカチュウの質感とか眉間のシワとか、やわらかい動きとか、もう全部!
しかもピカチュウの声優?さんが西島秀俊さんなのな(主人公は竹内涼真くん)。
途中でピカチュウ(西島さん)がトボトボ歌うシーンがあるんだけど、すげえ笑った!
でもこんなに笑ってるのが私ひとりで、ええー!って恥ずかしくなったくらい!
平日のレディースデーだったけど、けっこう半分(小さいスクリーン)ぐらいは埋まってたと思う。
いくつか自分のなかで繋がらなかったストーリーがあったけど
それでもひゃっひゃ!ひゃっひゃ!楽しめた!
その勢いで新しい眼鏡を作ったくらい!(さらに勢いで献血にも行ったけど手が荒れている…アトピー?アレルギー?…で断られたTT)
そのぐらい楽しかったし可愛かったです!
もういっかいぐらい、すみずみまで観たい!
眼球いっぱい、あふれるぐらいにちょっと前目に座ればよかったなーと思っているところです。
ぜひ!
とくにオーデションを観て!
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新コメント
[11/05 morrow]
[11/04 りんりん。]
[10/02 morrow]
[10/01 morrow]
[09/29 隊長]
[09/28 りんりん。]
[05/01 morrow]
[04/30 りんりん。]
[03/06 morrow]
[03/01 隊長]
カテゴリー
プロフィール
HN:
morrow
性別:
女性
趣味:
いまはまだ、名前のつけられない感情に漂っています。
自己紹介:
2008年度大分県認定温泉マイスターです。そして2016年 温泉入浴指導員の資格を取得しました。同年、別府溝部学園短期大学 温泉コンシェルジュコースも修了。若い頃があった証なのですわー。
ブログ内検索