ばば~んと派手になりました(笑)。
だってぇ~、つけたかったんだも~ん
国立祭りが終わるまで、つけさせてくださいね
ええ~い、ここかぁ~?って貼り付けちゃったら、できちゃった
http://www.jsgoal.jp/photo/00038000/00038015.html
http://www.jsgoal.jp/photo/00038000/00038016.html
明日、アウェイで行われる川崎戦。なかなか楽しそうなイベントが悔しい。きー。
気がついてみれば6,5,4位と射程圏内に入っている我が大分トリニータ。
川崎戦も、負ければ当然順位が変わる。
でもそこはナニだ。順位を気にするのではなく、1戦1戦、トリニータの底チカラを惜しむことなく発揮し、勝ち星を丁寧に拾っていくということ。
いままでが上出来すぎるのだということを肝に銘じて、驕らず、焦らず、一歩一歩進めばいいのだ。そうだろう
さいきん、ここのブログはトリニータブログ(か昼めし)と化してきています。
ええと、皆さんついてきてますか?そうですか・・・orz
10月1日に指定席の予約が取れるか、連絡しますというのを待っていたんですが、連絡がなかったので業を煮やして電話を入れたところ「指定席はいっぱいです」とのこと(いや、そうやろう。だから連絡を持ってたんだってば)。
で、受付嬢。「グリーン車ならございますが」。
ここまできて、行かないわけにはいかないでしょう!
ということで、行くことになりました。国立行き、決定です!
金額を考えると後ろに倒れそうになりますが、いやいや、ここは行っとかないと!
老後の楽しみを前倒しにしたということで
グリーン車も初めてなら銀座も初めて(泊まるとこが銀座なのです)。
本当に「オラ東京さ行くだ」になりました。
11月1日。“人生初”が目白押しです!
すごく怖くなって足元から崩れた。こういうことも、あるんだって。
ロスタイム!ぐしゃぐしゃのゴールが決まったとき、本当にほんとうに嬉しかった。嬉しいって、こんなふうに心臓を打って、ちぎれるように涙が出るんだと思った。
正直、今日の試合は良くなかった。持ってるものを落としたくなくて、ウロウロと置き場所を探しているような展開だった。
だからエジの1点目が決まったとき、すごく嬉しかった。これからノレるって。でも呆気なく1-1。そしてひっくり返すも2-2。
相手の気持ちの強さに、怯んだチームの甘さを責めた。
でも、終わってなかった。終わらせなかった。それが今季のトリニータだった。
前半のロスタイムが1分、後半が4分。決してスマートではなかったけれど、トリニータが好きでよかったと思える95分間でした。
でも、ものすげえ疲れだけどね

もうなんにもしたくねいです

04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |