忍者ブログ
2022年が始まりました。令和4年ですって!!!
[10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日は西へ東へロングドライブを敢行。だがしかし、本命の天ぷらおろしうどんには営業時間が合わず断念!くぅ!私らって本当にツメが甘いのな(´A`)。
これは湯布院で食べた鶏つみれ蕎麦。このケイタイ(の写真)って明るくならないのかなと思ったら、ついさっきライトがつく機能を発見…
買って3ヶ月が経ってます。



PR
ふた呼吸目で寝れる毎日です。いかがおすごしですかい?

昨日は昼からずっと動いていて、街からバスで帰るコースに。このあいだ、ひと通り見たけど買えなかったデパ地下で、目をつけていたシャケを購入(一切れが分厚くて、いい塩梅♪)。会計のあいだ、試食のシャケをいただいていると、隣で同じように試食していたおばちゃんから「これ、おいしいわぁ。ねぇ!」と力強く話しかけられ。おばちゃんって、目が合うと話しかけてきますよねって、最近、わぁおいしい!とかこれ高いなぁとか安いなぁとか、一人でもよくしゃべってるし、やっぱりこんなシチュエーションを共有すると、積極的に話しかける自分がいます。もう、なにかの線を越えてるんですかね(^^;)。
でもなんだか楽しいですよ。たまねぎを人でも殺すのかっていうぐらいの真剣さで選んだり、パン屋さんで迷うだけ迷って買わなかったり、通りぎわ澄ました顔で試食したり(そして逃げる)…。昨日みたいに、ちょっと高かったけどやっぱりおいしいシャケを晩御飯にいただくと、じんわりと幸せな気持ちになります。大きいことは望まないけど、小さいことが大きな望みだったりする。そういうことをよくわかってるのが“おばちゃん”なんだと思います。なんて、都合がいいですかね?
勢いで買った明太子昆布も旨かったですよ。デパ地下キケン~。
今日のおまけはエリーゼ(ブルボン)。そして甘辛く煮た肉がドーン。大丈夫か、おばちゃん?!
日本語がカタコトの、アジア系のサラリーマンにも容赦なく「はい、450万円!」とカマしていたおばちゃん。だ、大丈夫か?
今日はサワラの西京焼にピーマンの肉詰めです。
今日はぽかぽか陽気ですねぇ。



カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[11/05 morrow]
[11/04 りんりん。]
[10/02 morrow]
[10/01 morrow]
[09/29 隊長]
[09/28 りんりん。]
[05/01 morrow]
[04/30 りんりん。]
[03/06 morrow]
[03/01 隊長]
プロフィール
HN:
morrow
性別:
女性
趣味:
いまはまだ、名前のつけられない感情に漂っています。
自己紹介:
2008年度大分県認定温泉マイスターです。そして2016年 温泉入浴指導員の資格を取得しました。同年、別府溝部学園短期大学 温泉コンシェルジュコースも修了。若い頃があった証なのですわー。
バーコード
ブログ内検索
お天気情報
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]