忍者ブログ
2022年が始まりました。令和4年ですって!!!
[310]  [311]  [312]  [313]  [314]  [315]  [316]  [317]  [318]  [319]  [320
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

兄に確認してもらったところ、振り込んだサイトは変なところではなかったようです。
なので、とりあえずはひと安心かな。

でもこれからは気をつけなくちゃ。

自分の親だから大丈夫だろうってことは、もうこの歳になるとないのかも。

私ひとりで対処せず、これからはきょうだいで目を配らなくちゃね。


あー…
仕事。。。。
がんばりマス?
PR
うちの父が、やらかした。

なんかわけのわからないところに振り込んだらしい。
金額は2000円と少額なのだか・・・

あ!ちなみにまだ被害が発覚しているわけではなく
現状を把握しているという状況。

1週間前に、なんだかわけのわかんないメールが父からきて
(酔っ払ってメールが来るのだ)
そのときに、パソコンの不具合を直そうとして、
その直すソフトを「買った」という文字はあったのだが
騒ぐと母が死にそうなぐらい(マジで死ぬから)心配するので
ちょっと様子をみてみるか、とほっておいたのだか
今日、電話をしてみて、やっぱりこれは・・・という不安が・・・。
(父本人はまだ気楽で、そのことに関しては大丈夫!ぐらいにしか思っていない)

なので兄に電話して、きょうの夕方、様子を見に行ってもらうことにした。

ものすごい、反省。後悔。
いま現在、なにか被害が出てるというわけではないのだか
仕事も手につかなく、おろおろしている状態。

ばかだなー、あたし。
なんでそのときにすぐ動かなかったんだろう?
すっごい、こわい。

なにも被害がないことを祈ってて。

とりあえず、受けた仕事を仕上げます。
いま、読んでいる本。
それは・・・
竹内久美子さん著書『女は男の指を見る』です。
ふふふ、あやしい。あやしすぐる。

土曜日のソレをご覧になった方はわかると思うんですけど
「人差し指と薬指の長さについて」比べてたでしょ?
あれ、まさにコレなんです。
おおう、なんかリンクしたよ、と思ってつい書いちゃいました。自慢。

ええとね、いまわたしの抱えている熱病を正しく把握しようと思って
手に取った本なんですけどね。
こんど会ったときに、私なりの解釈をお話したいと思います。
たぶん、3分で終わる。いや1秒かも。

でも、まがりなりにも生物専攻だったので、
なんか昔の脳みそがバキバキ音を立てて立ち上がろうとしているのが
気持ちよかったです。
胚芽。そんなこと、習ったねー。
ついこのあいだ切ったのだけど
量を切ったわりにはあんまし変化がなくて
しかも襟足を残してるから(逆毛で襟足が立つ人なの)
なんかこの長さで結べちゃうんですけど。

どしよかな?
もうばっさりいっちゃうかな?

一度、短くするとどんどん短くなるよね。
でもって、結べないほうが(短いほうが)うっとおしかったりするんだ。

こうやって中性化していくんだな。

・・・オバサンともいうあふーん。
いま、車のなかでヘビロテしている音楽。
なんと福山雅治です。
(ありがとうありがとう♪ for you ♪)

あらししかはいっていない(ごほごほ)ウォークマンにまでランクインしたのは

It' only Love
squall
ながれ星
最愛

です。
がっつり、片思い曲です(It'sは違うか)。
わたし恋をしている、です。

いいよねー、福山雅治。
女の人のうたをうたわせたら両手ついて泣くよねー。

で、ふと思い立って調べましたら
福山雅治 1969.2.6 生まれですって。
そうすると、学年がいっこ上になるわけですな。
よかったー、福山雅治、年上だー。

たとえ7ヶ月違いであっても
福山雅治ぐらいは年上であってほしいと
こんなにも切望したことはありません。

ほら、「学年がいっこ、上の先輩だから」って。

ね。

ね。

ねー泣。




カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[11/05 morrow]
[11/04 りんりん。]
[10/02 morrow]
[10/01 morrow]
[09/29 隊長]
[09/28 りんりん。]
[05/01 morrow]
[04/30 りんりん。]
[03/06 morrow]
[03/01 隊長]
プロフィール
HN:
morrow
性別:
女性
趣味:
いまはまだ、名前のつけられない感情に漂っています。
自己紹介:
2008年度大分県認定温泉マイスターです。そして2016年 温泉入浴指導員の資格を取得しました。同年、別府溝部学園短期大学 温泉コンシェルジュコースも修了。若い頃があった証なのですわー。
バーコード
ブログ内検索
お天気情報
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]