2022年が始まりました。令和4年ですって!!!
明日は作品展の後半戦。
14日(土)、15日(日)で、私たちが半年をかけて準備した作品展が終了します。
今日の天気で行けば、明日はパリッとした青空と瑞々しい緑が広がる久住になるのではないでしょか。
「せっかく来てくださる方がいらっしゃるんだもの、少しはキレイにしなくちゃ

ぼうぼうに生えてた眉毛を整えに美容室へ(自分ではカットしきらんのです)。
で、目を上げたら、ゴルゴ13ですよ。端が切り落とされていて、見事なゴルゴ眉毛です。
明日来られる方はそこも見ものになるかと思います。
…ぜ、ぜひ? i∥i|∥i| i _| ̄|○ i∥i|∥i|i
PR
雨とともに来てくださったご一家が帰られたあとの、久住。
もう見事としかいいようがありません。でもまた来てね
今日は作品に出演いただいている、相方の姪っ子さんご家族とりんりん。のご家族にお越しいただきました

お子さんがいらっしゃると、会場がにぎやかになって楽しいです。来ていただいた方にも『大切なもの』を描いていただいているんですけど、お子さんの描いた絵は、またにぎやかで可愛らしい
会場にもそのままの空気が残っていて、なんだかうふふと楽しくなります
りんりん。のお父様は、さすが自然に詳しく、ただ見ているだけの緑にもいろんなことを教えてくださいました。いろんな方とお話しするって、楽しいですね。
さてさて、また来週です。
もうすっかり久住までの道のりが短く感じている相方&morrowでした



もう見事としかいいようがありません。でもまた来てね


今日は作品に出演いただいている、相方の姪っ子さんご家族とりんりん。のご家族にお越しいただきました


お子さんがいらっしゃると、会場がにぎやかになって楽しいです。来ていただいた方にも『大切なもの』を描いていただいているんですけど、お子さんの描いた絵は、またにぎやかで可愛らしい


りんりん。のお父様は、さすが自然に詳しく、ただ見ているだけの緑にもいろんなことを教えてくださいました。いろんな方とお話しするって、楽しいですね。
さてさて、また来週です。
もうすっかり久住までの道のりが短く感じている相方&morrowでした


描いてくれたErikoさんはいやがるけど、今回の作品展にとても似合った、とても可愛い看板だと、私たちはとてもとても嬉しく掲げています。
初日にして、遠くは山香町の二宮さんから別府市・エパヌイールの加藤さんまで、オープン直後から皆さんにお越しいただき、本当にありがとうございました。
エパヌイールの加藤さんには、作品にご出演していただいているだけでなく、今回、皆さまにお出しするお菓子を作っていただいています。このふんわりと甘いマドレーヌが美味しいこと!紅茶の香りがそのまま口に広がるティークッキーも絶品!ぼうろみたいにさくっと溶けるクッキーも、もうひとつ食べたくなっちゃう!これだけでも来られる価値はありますよって、いや別府に行けば買えますけれど
(http://www.epanouir.com/)
同じくご出演していただいている美術家・二宮さんにもお越しいただきました。ちょうど職業画家・高松さんや世界にはばたけ!
junphantさん
も合流されて、アート談議に花を咲かせていらっしゃいましたよ
いろんな方の、いろんな感想が聞けて、とても嬉しく、感動しています。
作品は、作って終わりなのでなく、見る方に届けてはじめて“始まる”ものだと、今回の作品展であらためて感じました。
ぜひぜひいろんな方に見ていただいて、この作品がもっともっと始まっていけばいいなと願っています。
来週の土日、6月14日(土)、15日(日)です。15日が最終日になります。
テレビ画面ともパソコン画面とも違う、プロジェクターのスクリーンで見る『フォトムービー』を、ぜひご覧ください。緑を眺めながら見るフォトムービーは、とてもとても素敵ですよ
<ダル・ヴィーダさんのブログにも紹介していただきました
http://blogs.yahoo.co.jp/darvida2>
初日にして、遠くは山香町の二宮さんから別府市・エパヌイールの加藤さんまで、オープン直後から皆さんにお越しいただき、本当にありがとうございました。
エパヌイールの加藤さんには、作品にご出演していただいているだけでなく、今回、皆さまにお出しするお菓子を作っていただいています。このふんわりと甘いマドレーヌが美味しいこと!紅茶の香りがそのまま口に広がるティークッキーも絶品!ぼうろみたいにさくっと溶けるクッキーも、もうひとつ食べたくなっちゃう!これだけでも来られる価値はありますよって、いや別府に行けば買えますけれど

同じくご出演していただいている美術家・二宮さんにもお越しいただきました。ちょうど職業画家・高松さんや世界にはばたけ!



いろんな方の、いろんな感想が聞けて、とても嬉しく、感動しています。
作品は、作って終わりなのでなく、見る方に届けてはじめて“始まる”ものだと、今回の作品展であらためて感じました。
ぜひぜひいろんな方に見ていただいて、この作品がもっともっと始まっていけばいいなと願っています。
来週の土日、6月14日(土)、15日(日)です。15日が最終日になります。
テレビ画面ともパソコン画面とも違う、プロジェクターのスクリーンで見る『フォトムービー』を、ぜひご覧ください。緑を眺めながら見るフォトムービーは、とてもとても素敵ですよ

<ダル・ヴィーダさんのブログにも紹介していただきました

カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新コメント
[11/05 morrow]
[11/04 りんりん。]
[10/02 morrow]
[10/01 morrow]
[09/29 隊長]
[09/28 りんりん。]
[05/01 morrow]
[04/30 りんりん。]
[03/06 morrow]
[03/01 隊長]
カテゴリー
プロフィール
HN:
morrow
性別:
女性
趣味:
いまはまだ、名前のつけられない感情に漂っています。
自己紹介:
2008年度大分県認定温泉マイスターです。そして2016年 温泉入浴指導員の資格を取得しました。同年、別府溝部学園短期大学 温泉コンシェルジュコースも修了。若い頃があった証なのですわー。
ブログ内検索