忍者ブログ
2022年が始まりました。令和4年ですって!!!
[3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日の放送は第7話。
第5話の、途中から見始めたんですけど、面白いですよドラマ『モップガール』。
大分では土曜日25:00~OABで放送されているので、録画でもしないかぎりなかなか見ることが難しい時間帯ですけど、見始めるとけっこうハマります。
実は2話ぐらいをちらっとみたことはあったんですが、谷原章介さんのギトギト感といかにも面白いことやってます!みたいな北川景子さんのハリキリ感にちょっとついていけなくて。
「ああ、これは…」と敬遠していたのが、なんとなく5話を見始めたときは、もうそんなギトギト感もハリキリ感もすっかり画面に馴染んでいて、それが自然と「ハマる」素になったというか。
ああ、ドラマって最初から完成されているのではなくて、役もストーリーも回を追うごとに育っていくものなんだなと思いました。

いまが一番いい見どきなんじゃないでしょうか。1話完結なので、そんなに前後がわからなくてもストレスはないし、それぞれのキャラクターは説明もいらないぐらい強いし(笑。

ぜんぶで10話だそうですけど、続編希望!
『モップガール』 のびしろはもっともっとありそうなドラマです。って私は誰?
PR

不覚にも、チャン・ドンゴン主演の映画「PROMISE」を、つい見てしまいまして。
途中もとちゅう、後半も後半の、ぜんぜんストーリーもわからないのに
ありえないほどの凝った映像と派手なワイヤーアクションに見入ってしまって、最初はこんなのを映画というのか?とか思ってたのに、だんだん“映像(映画をかたった)”という名の“御伽噺(壮大な絵本)”に見えてきて。

いやいや、こんななんてえの、まんまと『最新の映像美を作り上げました』みたいなのにさ、
踊らさせるわけにはいかんやろ、というところにもって、ラストシーン(正確にいえば真田広之の)。なんだよ、とてもシンプルな映画の王道だったんじゃねえかよ

不覚、とか、つい、というのは、午前中をかけて1本しあげるつもりだったのに気づけば昼。
そして、“つい”引き込まれてしまって、“不覚”にも号泣。

いろんな意味で泣いています。あうー。

p.s 
きっと最初から見ればもっと奥が深い物語なのだと思います。ちゃんと時間のあるときに、ぜひ。

あ~あ、今夜もこんな時間ですよ。待ち人来たらず。
ずっと仕事で待ってるものがあるんですけどね、それさえ来たらガンガン書くのに(ちょっと嘘)。
思い込みというのが、ものすごく激しいんですよ、私。
不器用って言えば高倉健さんみたいなんですけどね、ダメなんですよ、私。
なにやってんだろうなぁ、時間がもったいないぜ、そら書けよ、たいしたことじゃない。

ボヤキついでに、もうちょい。

このごろテレビが特番ばっかりで、見たいものがなにもない(私に関しては、ですが)。
なのでいま、土曜日に再放送がはじまっているけれどドラマ「時効警察」を借りてきました。
これは最初のやつね。借りてきたのは5、6話が収録された第3巻。
最初のほうは見てなかったので、おおう、こんなとこに伏線があったかとものすごく楽しめました。
とくに6話がものすごくいい!ちょっとした映画を見るようでした。
この6話がいい楔(くさび)になって、時効シリーズにちゃんと責任と厚みを持たせている。
この6話があるとないとじゃ、このシリーズの質が違う。
脚本が園子温さんとあって、時効だけじゃない、ほかの作品も見てみたい、読んでみたいなと強く興味を持ちました。

思い込みが激しいんですね。
テレビドラマも映画もマンガも、ものすごくのめりこんじゃうタイプ。
アイドルだろうがコメディだろうが、人が本気の本気で一生懸命つくっている世界が大好きなんですよ、つまり。
ケーブルテレビに入っているものですから、選ばずにポコッと見たりするんです、映画。
で、見たのは88年作、トムハンクス主演の映画「ビッグ」。


某動画サイトにクギづけ。なんでかって?
「それはね~、なんでかっていうとね~、あのね~♪」

ぐふ。ぐふふふふふ。
ああ、こんな幸せなワタシでよかったとつくづく思うのですよ。
深夜ラジオまで聞く中毒ぶり。
あと2回で最終回。どうしよう、生きてく望みがなくなっちゃう

…仕事しまーす。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[11/05 morrow]
[11/04 りんりん。]
[10/02 morrow]
[10/01 morrow]
[09/29 隊長]
[09/28 りんりん。]
[05/01 morrow]
[04/30 りんりん。]
[03/06 morrow]
[03/01 隊長]
プロフィール
HN:
morrow
性別:
女性
趣味:
いまはまだ、名前のつけられない感情に漂っています。
自己紹介:
2008年度大分県認定温泉マイスターです。そして2016年 温泉入浴指導員の資格を取得しました。同年、別府溝部学園短期大学 温泉コンシェルジュコースも修了。若い頃があった証なのですわー。
バーコード
ブログ内検索
お天気情報
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]